原 ひろ子(はら ひろこ、1934年6月11日 - )は日本の文化人類学者。お茶の水女子大学名誉教授。専門は、文化人類学、ジェンダー研究。女性科学研究者の環境改善に関する懇談会会長(城西国際大学客員教授)。京城(現:ソウル)生まれ。旧姓・須江。1957年東京大学教養学部文化人類学卒業、同大学院修士課程修了、米国ブリンマー大学大学院博士課程修了、Ph.D。拓殖大学助教授、法政大学助教授、お茶の水女子大学教授、98年定年退官、名誉教授、放送大学教授、城西国際大学客員教授。日本学術会議連携会員、日本女性監視機構(JAWW)代表、アジア・太平洋地域女性監視機構(APWW)代表、女性と健康ネットワーク副代表・事務局長。1989年、『ヘヤー・インディアンとその世界』で第2回新潮学芸賞受賞。2009年、平成21年度男女共同参画社会づくり功労者内閣総理大臣表彰受賞。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。