カシオペヤ座γ星は、カシオペヤ座の恒星で2等星。カシオペヤ座の「W」の中心の星である。カシオペヤ座γ型変光星の代表星で、1937年に1.6等まで増光した。暗い時は3.0等まで減光する。γ Cassiopeiae、略称γ Cas。固有名のツィー(Tsih、Cih)は、アラビア語やラテン語由来のものではなく、中国語で『鞭』を意味する語(策[cè])である。アメリカでは Navi という固有名でも知られる。航法に使われる36の恒星のうち、カシオペヤ座γ星、おおぐま座ι星、ほ座γ星には欧米でよく知られた固有名がなかった。そこで、アポロ1号に搭乗予定の宇宙飛行士ガス・グリソムは、自らのミドルネーム ("Ivan") の綴りを逆さにした "Navi" という名前をこの星に付けた。なお日本変光星研究会の星図及びアメリカ変光星観測者協会の眼視観測用星図は本来カシオペヤ座ρ星用のものだが、カシオペヤ座γ星及びカシオペヤ座γ星用の比較星も載っているので、カシオペヤ座γ星の観測に使うことができる。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。