株式会社資生堂パーラー(しせいどうパーラー、)は、資生堂の子会社で洋食・喫茶店の運営や洋菓子の販売を行う企業、またそのチェーンの名称。本社は東京都中央区。「資生堂パーラー」の名称での直営喫茶店の運営、別ブランドでのフランス料理店・カフェの運営が有名。そのほか、主に全国の百貨店や高級スーパーに向けに洋菓子やレトルト食品の製造・卸売を行っており、その関係で埼玉県春日部市に直営の菓子工場を、東京都足立区に物流センターを持つほか、大阪市・福岡市に営業所を、高松市に出張所を置いている。1902年(明治35年)、東京・銀座の資生堂薬局(当時)内に開設された「資生堂ソーダファウンテン」が起源である。これは、資生堂創業者の福原有信が、1900年(明治33年)の欧米視察からの帰国後に、アメリカのドラッグストアを模して設けたもので、当時の日本ではまだ珍しかったアイスクリームやソーダ水を供し、人気を博した。福原有信は、ソーダ水製造機はもとより、コップやストローにいたるまでアメリカから輸入し、本物志向に徹した。1928年(昭和3年)、「資生堂アイスクリームパーラー」と改称し、本格的な洋食レストランを開業した。メニューには、カレーライスやオムライスなどがあり、モボ・モガや新橋芸者衆から贔屓にされた。いわゆる昔からの上流階級を顧客に持ち、「成功率の高いお見合いの名所」としても知られている。資生堂パーラーとしては、現在銀座本店(東京銀座資生堂ビル内、3Fサロン・ド・カフェ、4・5Fレストラン)のほか、以下の店舗を展開している。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。