LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

後腰

後腰(うしろごし)は柔道の投技の一つ。単純な様であるが、難易度の高い技である。後ろから膝を沈めて、相手のひかがみにあてて、後ろに引く事で相手の体勢を崩す。その後、相手を抱きかかえ、裏投か抱上の様に、腰と膝のバネを生かして相手を持ち上げ、腰の回転を利かせて空中で捻り倒す形で叩き落とす。足を伸ばして支点にして投げると、帯落となる。相撲で言えば、後ろから仕掛ける吊り落としの様な形となる。背負投、払腰、内股など背を向ける技を読んでカウンターで出せば非常に決まりやすい。不意を突かれた上に真下に思い切り叩きつけられるため、受ける側はダメージを受けやすい。『通説・柔道図解』によると昔の後腰は現代とは異なり、「左手で相手の左腰を、右手で右腰を押し、背後を左前に密着させる」ような技であった。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。