アントワーヌ3世・アジェノール・ド・グラモン(Antoine III Agénor de Gramont-Toulongeon, duc de Gramont, 1604年 - 1673年7月12日)は、フランスの貴族、軍人。グラモン伯爵およびギーシュ伯爵。のちグラモン公爵。1641年にはフランス元帥となり、ナバラ王国とベアルンの総督、バイヨンヌの知事にもなっている。グラモン伯爵は、南フランスの名門貴族の出身だった。リシュリュー枢機卿に対して忠実に仕えた。ある時、グラモン伯爵が酔っ払った際、自分にとっては国王や王室よりも枢機卿の方がずっと重要だ、という趣旨の発言をしたこともあると言われている。そして1634年、グラモン伯爵はリシュリューの姪と結婚している。三十年戦争では幾多の手柄を立て、1641年9月22日にフランス元帥へ昇進している。さらに、グラモン伯爵とその相続人は公爵の爵位を与えられた。1653年には大臣となり、1657年にはフランクフルト・アム・マインの議会の大使となった。さらに、1660年にはルイ14世とスペイン王女マリー・テレーズ・ドートリッシュの結婚についての許可を得るため、スペインに派遣されている。死後、『グラモン元帥の回想録』("Mémoires du maréchal de Gramont
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。