LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

Memories Off After Rain

『Memories Off After Rain』(メモリーズオフ アフターレイン)は2005年第1四半期にKIDより発売された、3連作の恋愛アドベンチャーゲームシリーズである。3作ともCEROレーティング12歳以上対象。2009年6月25日にPlayStation Portableにて移植版が発売。PSP版ではVol.1 - 3まで全てのストーリーがまとめて収録されている。本シリーズはMemories Offシリーズ5周年の記念碑的作品。Memories OffおよびMemories Off 2ndの前後に当たる時期のシナリオとなっており、両作の主人公たちの心の成長がメインテーマである。あくまで外伝であるので、本編と整合性のない部分もあるが、製作側としてはいわゆる「正史」にこだわりはないと述べている。『想い出にかわる君』や『それから』のキャラクターは、時期的に高校に在籍しているのだが、本作には登場しない。これは人数が多すぎて収拾がつかなくなるのを防ぐためである。本作から導入された機能として、ゲーム中に登場する用語の説明を参照することで項目が増え、ゲームの世界観などを知ることができる"Encyclopedia"がある。シリーズ第1作目である"折鶴"は2005年1月27日に発売された。時期的には初代と2ndの間となっており、澄空学園の修学旅行で訪れた京都が舞台。主に初代のキャラクターが登場する。Memories Offシリーズの登場人物も参照。第2作目の"想演"は2005年2月24日発売。学園祭を控えた浜咲学園が舞台で、主に2ndのキャラクターが登場する。なお「想演」とは造語であり、登場人物たちが「偽りの想いを演じる」という意味が込められているMemories Offシリーズの登場人物も参照。3連作の最後である"卒業"は2005年3月31日発売。タイトル通り時期的には卒業式直前の話となっている。Memories Offシリーズの登場人物も参照。3連作の本シリーズには、前の作品のデータを読み込むことによりゲーム内容が若干変化したり"Encyclopedia"等を引き継いだりすることができる「リンクシステム」が搭載されている。エンディングのうちある1つを見た際に、フラグデータを作成することができる。このフラグデータを次の作品で使うことによりシナリオが一部変化し、1stと2ndのキャラの競演が多くなる。また、この他『Vol.1 折鶴』及び『Vol.2 想演』においては『Memories Off Duet』のデータにより、アルバムに以下の要素が追加される。『Vol.3 卒業』では『メモオフみっくす』のデータにより、同作のCGや音楽と、『Memories Off Pure』『Memories Off Festa』および『KID MIXセクション』のCGが登録される。また、Vol.2のデータで出現するシナリオが存在する。なお、『Memories Off Duet』『メモオフみっくす』ともKIDから発売された物の他にサクセスからSuperLite2000シリーズで発売されたバージョンも存在するが、どちらのバージョンのデータでもCGなどの追加は可能である(ただし、SuperLite2000版のデータはKID版のデータがメモリーカードにない場合のみチェックされる)。PSP版では折鶴は唯笑エンドでのみ想演に、想演ではほたるエンドでのみ卒業に引継ぎが可能。それぞれエンドロール後、そのまま次のシナリオが開始される。通常、ゲームソフトの限定版と言えば通常版と同じ内容のゲーム本編用のメディアの他に、ドラマCDや小冊子といった特典のアイテムを同梱するという物である。しかし本シリーズでは、本編のゲームディスクにおいても初代及び2ndのシナリオのダイジェストムービーを限定版にのみ収録するという形で、限定版と通常版の差別化を行っている(その他、ムービーが収録されたキャラを担当した声優によるコメント入りのCDも同梱されている)。収録されているムービーは以下の通り。更に、一部の店舗では3作全ての限定版を同じ店で購入することによるキャンペーンも行われた。5pb.より発売、ジェネオンエンタテインメントより販売。日暮茶坊作、エンターブレインより発売。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。