mpman(エムピーマン)は、韓国のセハン情報システムズが発売していた携帯型デジタルオーディオプレーヤーのブランドである。MPman、MPMman、MPMANなどとも表記される。その第1号機であるmpman MP-F10は、1998年2月に発売された世界初の市販携帯型デジタルオーディオプレーヤーであった。mpman MP-F10は、MP3に対応した携帯型デジタルオーディオプレーヤーで、それぞれ16/32/64MBのメモリを内蔵する3タイプがあり、オプションで増設メモリも用意された。なお、外部メモリには対応していない。ドッキングステーションが付属し、PCとの間はパラレル 接続でデータ転送を行った。データ転送ソフトウェアは添付されていたが、MP3へのエンコーダーソフトウェアは同梱されておらず、ユーザーが準備する必要があった。日本では、東京都中央区秋葉原のあきばお〜で1998年5月2日に販売が開始された。当初は、32MB及び64MBの2機種が発売され、価格は 32MBが39,800円、64MBが59,800円であった。その後、開発元であったDigitalCast社がダイアモンド・マルチメディア・システムズ社に買収され、M-F10の後継機種として発表されていた機種はRio PMP300として発売された。DigitalCast社買収後も開発元は異なるもののmpmanブランドは続いており、1999年には、内蔵メモリに加えてスマートメディア・スロットを備えた後継機のmpman MP-F20が発売されている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。