LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

バビロンの城門

『バビロンの城門』 (バビロンのアーチ、原題:Long Live Rock 'n' Roll) は、レインボーのアルバム。※ 当初LP盤でリリースされた時は、トラック1-4がA面、トラック5-8がB面に収録されていた。サード・アルバム(ライブ・アルバムの『レインボー・オン・ステージ』をカウントした場合は4作目)。1977年5月、ベーシストが前作のジミー・ベインからマーク・クラークに交代し、フランスのシャトー・デ・ホンデューという城で録音が開始された。しかしレコーディング半ばの7月にマーク・クラークとキーボードのトニー・カレイを解雇。アルバム制作は一旦中断する。その後、ボブ・デイズリーがベーシストとして、デヴィッド・ストーンがキーボードプレイヤーとして加入したが、この二人はリッチー・ブラックモアの意思によってセッション・ミュージシャンという扱いとなり、正式メンバーはリッチー・ブラックモア、ロニー・ジェームス・ディオ、コージー・パウエルの三人だけとなった。このメンバー編成でヨーロッパ公演、そして11月のイギリス公演を行った後に再びシャトー・デ・ホンデューに戻り、同年暮れまでアルバムの制作を行っている。なお、マーク・クラークが脱退した後ベースがしばらく空位であったため、やむなくブラックモアがベース・パートを担当した。その後ボブ・デイズリーが加入してベース・パートを担当したが、ブラックモアのベース・プレイは4曲で残されている。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。