プロピル基 (propyl group) とは、有機化学におけるアルキル基の一種で、炭素が3個で -CH と表される置換基。IUPAC命名法で単に「プロピル」という場合には、プロパンの端の炭素から水素を1個除去した形の1価の置換基、-CHCHCH のこと。慣用では、"n"-プロピル基(ノルマルプロピル基)とも呼ばれる。1-プロピル基は "n"-プロピル基を指す。プロパンの中央の炭素から水素を1個除去した形の1価の置換基 -CH(CH) は、イソプロピル基 (isopropyl group) と呼ばれる。IUPAC命名法では「イソプロピル」は許容慣用名とされ、系統名は 1-メチルエチル基である。2-プロピル基はイソプロピル基を指す。プロパンの 1位から 2個の水素を除去した 2価の基 =CHCHCH はプロピリデン基 (propylidene group) と呼ばれる。同様に、1,2位から 1個ずつの水素を除去した 2価の基 -CH(CH)CH- はプロピレン基 (propylene group)、1,3位から除去した基 -CHCHCH- はトリメチレン基 (trimethylene group)、2位から2個除去した基 =C(CH) はイソプロピリデン基 (isopropylidene group) と呼ばれる。上記の置換基のいずれも、超共役の作用により電子供与基として振る舞う。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。