『相性診断!あなたと私はピッタンコ』(あいしょうしんだん あなたとわたしはピッタンコ)は、フジテレビ系列局で放送されていた関西テレビ制作のバラエティ番組である。制作局の関西テレビでは1976年4月7日から1981年3月25日まで、毎週水曜 22:00 - 22:54 (JST) に放送。1980年5月14日放送分からは『相性診断!ザ・ピッタンコ』と題して放送された。前半はロート製薬の一社提供。後半はロート製薬を除いた複数社提供(牛乳石鹸共進社、トーカイほか)。毎週3組の夫婦(うち1組は芸能人夫婦)を迎えて行われていた番組で、冒頭では司会の泉ピン子・横山やすし・西川きよしの漫才の後、次の口上で始まる。番組前半では出場夫婦とピン子とやすきよとのトーク(朝日放送『夫婦善哉』、『新婚さんいらっしゃい!』のような内容)を、後半では「ピッタンコ診断」と呼ばれる心理テストを実施していた。「ピッタンコ診断」では、「社交性テスト」・「金銭感覚テスト」・「セックス度テスト」の3種類の三択テストを行い、夫婦の相性度をチェックしていた。テスト問題はやすしが読み上げ、解説は浅野八郎が行っていた。そして行った後は、相性度が良い結果を視聴者のみに見せていた。ラストではファンファーレとともに、席上部のハート型ランプがフラッシュし、「ピッタンコ」だと、「まあまあ」だと、「最悪」だとがそれぞれ点灯し、全てのランプがに点灯すると夫婦が座っているセット上の天井から大量の紙吹雪と紙テープが降り、「ピッタンコ賞」としてハワイ旅行獲得となった。また「ピッタンコ賞」になれなかった(つまり全てにならなかった)出場者には、週替わりの賞品が贈られた。その後、『相性診断!ザ・ピッタンコ』への改題とともに内容をリニューアルした。リニューアル後も番組後半の内容は不変だったが、前半ではあらかじめ妻に3つの質問を答えさせ、その後、別室で待機していた夫に同じ質問を答えさせ、夫婦の答が一致すれば賞金を贈呈するというルールに変わった(朝日放送『夫婦でドンピシャ!』と似た内容)。なお、賞金は1&2問正解で正解数×3万円、全問正解では10万円だった。また、スペシャル版として1回だけ鳳啓助と京唄子の司会で行い、やすきよがそれぞれの夫人と出場したこともある。泉ピン子らは、この番組以前にも日本テレビ『テレビ三面記事 ウィークエンダー』のリポーター役で共演していた。本番組の放送当時は、北海道文化放送に限らず、大半の地方系列局はこの時間帯に他系列の番組を放送していたため、本番組のネットそのものを行わなかった系列局も多かった。「ピッタンコ賞」となるのは多くても2チームぐらいだったが、『あなたと私はピッタンコ』時代最末期の1980年2月27日放送分のみ3チーム全てが「ピッタンコ賞」となる快挙を達成した。これについてレギュラーの浅野は、「10000回に1回の確率です」と言った。なおこの日の各新聞のラジオ・テレビ欄には、「今宵おこる1万回に1回の奇跡」と記載された。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。