LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

腕挫腹固

腕挫腹固(うでひしぎはらがため)は、柔道・総合格闘技等における関節技でアームロックの一つ。相手の片腕を伸ばした上で、自分の腹で圧迫するようにして極める。腹固めと省略されることもある。亀になった相手の腋下のスペースに素早く足を入れ、相手の片腕に引っ掛けて伸ばす。その状態から自分の下腹部で相手の腕を圧して肘関節を極める。特性上、重量級の選手に向いており、唯一無二と呼べる相性を誇る技である。とりわけ、斉藤仁がこの技を得意としていた。しかし、最近では重量級でもあまり用いられず専らこの技から抑え込みに移行するほうが多い。総合格闘家の門脇英基が得意にしている「門脇スペシャル」は腕挫腹固と裸絞をミックスさせた技と言える。道着なしでの組み技格闘技では滅多に見ることのない技であるが、柔道出身の桜井マッハ速人は第3回全日本アマチュア修斗選手権の決勝戦で宇野薫に腕挫腹固で一本勝ちして優勝している。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。