佐藤 久実(さとう くみ、1965年6月17日 - )は、日本の自動車競技者、自動車評論家。東京都出身、明治薬科大学卒業。大学在学中から自動車競技に参加するようになり、ワンメイクレースを経て、耐久レースを中心に出場するようになった。本格的な自動車競技デビューは、1988年の「つくば9時間耐久レース」。自動車競技ではその後、全日本選手権での入賞歴があり、2001年までは全日本GT選手権など日本国内での諸大会に参加、またドイツ・ニュルブルクリンク24時間レースへも出場した。現在は、自動車評論家として、主に自動車関連の雑誌やウェブサイトに出演・寄稿するなどしている。さらに、そのルックスから、自動車関連テレビ番組への出演も多い。また、東海大学工学部、及び芝浦工業大学システム工学部における非常勤講師経験もある。日本カー・オブ・ザ・イヤー(2009-2010等)選考委員。自動車競技での経験を用いて、 「ホンダ・ドライビング・ミーティング」、「ポルシェ・ドライビング・スクール」、「BMWドライバートレーニング」、「フォルクスワーゲン・エコドライブトレーニング」、「ブリヂストン・タイヤセーフティ・ドライビングレッスン」など、自動車関連各社における運転指導員も務める。2012年1月13〜15日に千葉県の幕張メッセにて開催された東京オートサロン2012において、開催3日目である15日の午後2時頃「GAZOO Racing LEXUS IS F CCS-R ニュルブルクリンク参戦車両」のデモ走行で、前述車両が発進直後の低速走行中にコースを逸れてほぼ直進し、低い柱状の縁石をなぎ倒しながら乗り上げて走行不能に陥るアクシデントが発生した。幸い観客や本人に怪我は無かった。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。