LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

アッサリフ・イスマイル・アルマリク

アッサリフ・イスマイル・アルマリク(1164年 - 1181年)は、シリアを支配したセルジューク朝系のアタベク政権であるザンギー朝の第3代君主(在位:1174年 - 1181年)。第2代君主・ヌールッディーン・マフムードの子。父のヌールッディーンが1174年に急死したため、わずか11歳で後を継いだ。だが、幼主が後を継いだことでモースルのサイフッディーン・ガーズィー2世、十字軍からの侵攻が一転して激しくなり、やむなく居所をダマスカスからアレッポに移した。主のいなくなったダマスカスには、アッサリフ(サリーフ)の後見人イブン・アルムカッダムの要請によってアイユーブ朝のサラーフッディーン(サラディン)が入城した。アレッポに入ったサリーフはトルコ人将軍グムシュテギーンの保護下に置かれ、グムシュテギーンはサラディンに対する不満分子を糾合、モースルと連合してサラディンと対立した。1175年春サラディンはアレッポ・モースルの連合軍に勝利し、同年にアッバース朝のカリフ、ムスタディーがサラディンのエジプト・シリアの支配を承認すると、サラディンはサリーフからの独立の意思を表明した。1181年に18歳の若さで死去した。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。