滅紫(けしむらさき/めっし)はくすんだ紫の一種。『延喜式』にも登場する格の高い色である。『延喜式』によれば、参議以上の位の人に許された外出着の色であった。中滅紫は「綾一疋 紫草八斤 酢八合 灰八斗 薪九十斤」、深滅紫は「綾一疋 紫草八斤 酢一升 灰一石 薪百廾斤」で染めると規定されている。ちなみに深紫は「綾一疋 紫草卅斤 酢一升 灰一石 薪三百六十斤」。滅紫は高温で染めることによって、わざと色をくすませたものである。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。