英 美子(はなぶさ よしこ、本名:中林 文、1892年7月1日 - 1983年3月15日)は、日本の詩人。静岡県静岡市出身。和仏英女学校卒。1921年西条八十に師事、『白孔雀』同人として詩作をおこない、1925年第一詩集『白橋の上に』を上梓。『日本詩人』、『詩之家』などに詩を発表。戦後は『日本未来派』同人。1980年5月14日、「アンドロメダの牧場」詩集のスペイン・ダンテ社翻訳出版に際し、ダンテ社の招きにより渡西、マドリード・アテネオ劇場で自作詩朗読リサイタル、スペイン語朗読。ギター伴奏は長男の中林淳眞。茨城県龍ケ崎市川原代町の道仙田には「川は流れる」、北海道枝幸郡歌登町(現枝幸町)には「ああ うるわしのパンケナイ川よ」の詩碑ある。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。