信貴山玉蔵院(しぎさんぎょくぞういん)とは、奈良県生駒郡平群町の信貴山にある総本山朝護孫子寺塔中の一つ。平安時代、崇徳天皇の御代に、新義真言宗の開祖である覚鑁上人が信貴山に参篭した時、毘沙門天より真陀摩尼(ちんたーまに)という如意宝珠の珠を授けられ、この寺に蔵さめたという伝説から玉蔵院とよばれるようになったという。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、 下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。