麻丘 めぐみ(あさおか めぐみ、1955年10月11日 - )は、日本の女優、歌手、演出家。本名は藤井 佳代子(一時、田島 佳代子が本名だった時代もある)。大分県生まれの大阪育ち。1970年代を代表するアイドルの一人で、長い独特のカットの黒髪、チャーミングな容貌と優しい歌声で一時代を築いた。現在は女優の活動を中心に置きながら歌手活動も続けている。キリスト教 カトリック教会の信徒である。シアタードリームズカンパニー所属。芸文株式会社・ヴェリータ株式会社と業務提携をしている。堀越高等学校→明治大学付属中野高校定時制課程卒業。大分県日出町で生まれ、生後半年から大阪で育った。先祖は日出藩の家老で、父の実家は日出城の二の丸部分にあったという。子供の頃から活発だった姉に付き添う形で劇団に入り、1歳8ヵ月でCMに出演、3歳で子役として芸能界デビューする。初舞台は梅田コマ劇場で、花菱アチャコや森光子らとの共演だったという。小学5年の時に母に連れられ上京。その3か月前に単身上京していた姉(歌手になるため遠藤実の内弟子になっていた)の生活を支えるためだった。杉並区久我山に母娘3人で暮らすが家計は苦しく、日々の献立はジャガイモばかりだったという。中学時代には、当時創刊間もない少女雑誌『週刊セブンティーン』等でモデルとして活動。当時の芸名は本名の藤井佳代子(途中から本名・芸名共に田島佳代子に改名)。モデル業の合間に、歌手だった姉の仕事現場に雑用係として度々顔を出していたところ、その場にいたレコード会社のスタッフから幾度となく歌手デビューを持ちかけられる。しかし、頑張りつつもヒットに恵まれない姉の姿を間近に見ていたことから「お姉ちゃんが苦労しているのだから自分に歌手は無理」と、しばらくはその誘いを断り続けていた。歌手デビューを受け入れた理由は、このままヒットが出ないと姉がレコード会社から契約を切られるのではないかと危惧し、そうならないためには自分が会社の言うことを聞けばいいのではないかと考えた上でのことだった。あくまでも姉をサポートしたいがための決断であった。1972年、「芽ばえ」で歌手デビュー。"演歌のビクター"からのポップス系歌手第一号でもあった。40万枚を超えるヒットとなり、第14回日本レコード大賞では最優秀新人賞を受賞。1973年、「わたしの彼は左きき」が大ヒット。第15回日本レコード大賞で大衆賞を受賞し、同年の『第24回NHK紅白歌合戦』にも出場、自身の代表ソングにもなる。麻丘自身は左利きではないが、この曲がヒットしていた時には左手でサインを書いて見せたり、左手で箸を使って見せたりしていた。また、彼女のトレードマークでもあった姫カットが同世代の女性達の間で爆発的なブームになった。ちなみに本人が姫カットにした由来は、お洒落のためではなく髪型のバリエーションを持たせやすいようにとの合理的な理由から。アイドル活動と並行して雑誌モデルをしていた当時、スタイリストやヘアメイクが付いていなかったために必要に迫られて自ら考案したものだという1974年3月、日劇で行われたリサイタルの最中、舞台セットから転落して重傷を負う。そのために約半年間の休養を余儀なくされる。1977年、フジテレビの番組を制作していたワイドプロモーションのディレクターと結婚。自分の人生を一旦リセットしたい気持ちもあり、周囲の反対を押し切って 芸能界を引退する。長女・ひとみをもうける。1983年に離婚と同時に芸能界へ復帰。以後、女優業をメインに活動を続ける。2000年、演劇集団『シアタードリームズ・カンパニー(TDC)』を主宰。出演のみならず、自ら芝居やリーディングのプロデュース・演出も手がける。自らコンサートを企画、開催する等、2008年頃から歌手活動を本格的に再開。それまでは歌うことをあまり楽しいと感じておらず積極的に関わる機会も少なかったが、それにもかかわらずファンを始めとした周囲からの好評に「本当に申し訳ないことをしたなぁ、何で歌って来なかったんだろう」「そういう方々に恩返しのつもりで歌っていかなきゃって、すごく感じました」とのこと。2009年、33年ぶりにファンクラブが発足。娘のひとみは水彩画家である。活動に関しては、2世を売りにするのではなく、独自の世界を展開している。実姉(花里あけみ→藤井明美→立木久美子と芸名を変えている)も歌手であった。現在は、実姉の娘である姪が立木久美子の芸名で歌手活動を行っている。南沙織と浅田美代子はアイドル時代からの親友。デビュー曲のヒットで一躍トップアイドルとして祭り上げられたことへの戸惑いや1970年代当時の歌謡界の空気に馴染めないストレス等といった悩みを共に抱えており、それ故に互いに励まし合いながらも本音で語り合える貴重な存在だったと再三インタビューで語っている。坂口良子とは「週刊セブンティーン」のモデル仲間であり歌手デビュー以前からの友人。また堀越高校時代の同級生でもあった。今陽子は小学生の頃からの知り合い。実姉の同級生で友人だったこともあり、家によく遊びに来ていたという。他多数
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。