吉野 恵悟(よしの けいご、1987年10月27日 - )は、日本のレフェリー。大阪府大東市出身。先駆舎所属。中学の同級生とコンビを組みM-1グランプリに出場するなど芸人として活動。プロレス好きの芸人が集まったイベントにレフェリーとして参加したのをきっかけに、レフェリーとして大阪プロレスに入社。2007年6月30日、大阪・デルフィン・アリーナにて、小峠篤司対タダスケ戦でデビュー。2008年3月15日、デルフィン・アリーナ道頓堀大会でのブラックバファロー対秀吉戦の試合中に巻き込まれて左上腕骨粉砕骨折の重傷を負い全治9か月と診断されるも3か月後には医師に無断でリングに復帰。この影響で今でも左上腕には8本のボルトとプレートが埋め込まれている。大阪プロレス入社当初よりレフェリーと平行して団体職員としても働き、他団体選手や外国人選手の招聘を担当していた。2010年秋ごろより、関西を中心に展開しているパチンコ情報のフリーペーパーにコラムなどの連載を開始。2014年4月、大阪プロレスの団体活動停止に伴い、先駆舎に移籍。活動拠点を東京に移してプロレスリングFREEDOMS、スターダム、東京女子プロレスなどでも裁くことがある。また、ニコニコ動画のニコニコプロレスチャンネルのOSAKA女子プロレス中継では、GAMIと共にコメンタリー実況を務める。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。