LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

クリミナルガールズ

『クリミナルガールズ』は、2010年11月18日に日本一ソフトウェアから発売されたPlayStation Portable用ソフト。2013年11月28日にグラフィック・サウンドの高品質化や追加要素を実装したPS Vita移植版『クリミナルガールズ INVITATION』が発売された。2015年11月26日には続編『クリミナルガールズ2』がPlayStation Vita用ソフトとして発売された。基本的にはオーソドックスなRPGだが、4人のキャラクターがそれぞれ行動を提案しプレイヤーがその中から行動を1つ選び指示するという一風変わった戦闘システムや、既存のRPGで装備品に相当するアイテムの概念が無いなど、本作ならではの特徴もある。中でも、おしおきシステムと呼ばれるシステムは本作を代表するもので、専用の道具を入手することで該当するミニゲームがプレイできるようになり、ミニゲームをクリアするとキャラクターが更生していくという扱いで探索や戦闘で役立つスキルを覚えたり、極めるとキャラクターの一枚絵を閲覧できるようになる特典もある。作中はフルボイスで、通常の会話や戦闘、おしおき場面などでキャラクターのボイスが流れる。ダウンロード版は「PSP>PS Vita互換」を謳っていたが、PlayStation Vita発売3日後に「一部の音声が再生されない」不具合をVitaの仕様であると認め互換マークを削除した。その後2012年1月16日のシステムソフトウェアアップデート(ver1.52)により不具合が修正されたとして、互換が復活した。未来に罪を犯すはずが若くして命を落としてしまった為に今は罪人ではない「半罪人」と呼ばれる存在。「半罪人」を更生させる為に、地獄特別法3288条2項による更生プログラム、通称「ヨミガエリ」と呼ばれるプログラムがある。それは、指導教官が「半罪人」達を引き連れて、様々な試練が待ち受ける塔を登っていくというもの。あなたは指導教官となり、7人の「半罪人」の少女達と共に地獄の塔を登っていく。EBA作、チャンピオンRED いちご2010年V0l.22~2011年V0l.27連載、単行本全1巻

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。