「赤色エレジー」(せきしょくエレジー)は、林静一が漫画雑誌『ガロ』に1970年1月号 - 1971年1月号まで連載した劇画。また、同劇画をモチーフとして1972年4月25日に発売されたあがた森魚のシングル曲。漫画家を目指すアニメーターの青年・一郎と、その恋人・幸子の同棲生活を描く。林静一の同名劇画に、あがたが感銘を受けたことにより作られた。そのため、林がシングル盤のジャケットイラストを描いている。作曲者が八洲秀章となっている。理由は、曲が八洲の作曲した「あざみの歌」に似ていることからレコード会社側の判断で八洲の作曲と表記したのであって、実際は作曲もあがたが手掛けている。なお、蜂蜜ぱいがバック演奏を担当していることから、シングル盤のレーベルでのアーティスト表記は「あがた森魚+蜂蜜ぱい」となっている。ベルウッドレーベル最初のシングル盤として発売され、60万枚を売り上げ、大ヒットした。ベルウッドからシングル盤を出すメジャーデビュー前に自主制作で「うた絵本」と銘打ってインディーズから林静一の書き下ろしによる絵本付きで同曲のシングル盤を出していた。その時のB面曲はメジャー盤の次作シングル曲の「清怨夜曲」だった。「うた絵本」版『赤色エレジー』は、2011年2月23日に絵本付きCDとして復刻された。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。