横山 重(よこやま しげる、1896年1月22日 - 1980年10月8日)は、中世国文学者。長野県東筑摩郡片丘村北内田(現松本市)出身。1922年慶應義塾大学文学部卒業、1924年同予科教員、1942年退任、以後在野で活動。島木赤彦に師事して「万葉集」を研究。のち琉球史料、室町時代物語、古浄瑠璃へと研究をひろげて多数の校本を刊行した。大岡山書店と関係が深くほぼ専属出版社の趣があった。1933年から42年まで『三田文学』に「書物捜索」を連載、戦後は1953年から1961年『新文明』に連載継続。いずれも編集長は和木清三郎。1940年三田文学賞受賞。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。