『まいどワイド30分』(まいどワイドさんじゅっぷん)は、1983年から1990年ごろまでテレビ大阪で夕方に放送されていたニュース番組である。1982年3月の開局当時、テレビ大阪の夕方のニュース番組は、『メガTONニュースTODAY』の直後(17:50 - 17:52)に放送されていた『テレビ大阪ニュース』という2分間のストレートニュースだけだった。それを拡充し、30分のワイドニュースとしてスタートさせたのがこの番組である。番組序盤が当日の近畿地方(特に京阪神)のローカルニュース、中盤が特集やルポルタージュ、終盤が近畿地方各地の市場やスーパーマーケットを探訪するコーナーに振り分けられていた。そして番組最後のパートでは天気予報を伝えていた。読売テレビで17時台に放送されていた『テレトーク10』が1982年4月に終了して以来、在阪テレビ局の夕方のローカルニュースは18時台に集中していたが、テレビ大阪は18時台をテレビアニメや子供向け番組の放送枠としていたことから、他局よりも1時間ほど早い17時台にこの番組を編成。。当初はテレビ大阪のみで放送されていたが、途中からびわ湖放送と奈良テレビでも放送されるようになった。この2局は、『メガTONニュースTODAY』の終了後に自社のローカルニュースも放送していたため、3つのニュース番組が連続で放送されていた。また、いずれも当初は番組最後の天気予報を放送していなかったが、途中から放送するようになった。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。