共進町(きょうしんちょう、)は横浜市南区の町名。住居表示未実施で、字丁目として1 - 3丁目が設けられている。郵便番号は232-0015。1928年(昭和3年)9月1日に中区蒔田町・南吉田町の一部から新設された。町名は、1913年(大正2年)に蒔田町で神奈川県横浜市勧業共進会が開催されたことを記念してつけられた。1943年に中区から南区が分離した事により、南区共進町となる。鎌倉街道(神奈川県道21号横浜鎌倉線)の南側に北東 - 南西に細長い町域を持ち、北東が1丁目となっている。北西の宮元町、南東の東蒔田町・榎町に挟まれ、南西は蒔田町、北東は中村川・首都高速を挟み新川町に接している。横浜市立共進中学校は、隣接する東蒔田町に位置する。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。