『イブニング・シックス』は、テレビユー福島で放送されていた平日のローカルニュース番組。英表記は "evening 6"。番組初回、キャスターを務めた水津邦治は「イブロク」と呼ぶように呼びかけていた。『JNNニュースの森』の終了に伴い、『ニュースの森ふくしま』に替わって2005年3月28日に開始。タイトルはTBS製作の『イブニング・ファイブ』(同局でも17時台をネット)との連続性を持たせたもの、また18時台の放送に合わせたものになっていた。『イブニング・ファイブ』および『JNNイブニング・ニュース』の終了に伴い、番組は2009年3月27日に終了。同時に、『ニュースの森ふくしま』から放送してきた深夜帯の再放送も終了した。2009年3月30日からは『THE NEWS-f』(エフ)となる(時間帯は2009年9月までは18:05 - 18:45、番組終了の2010年3月までは18:00 - 18:40)。※実際の放送時間は上記のとおりだが、新聞等のテレビ番組表やTUFの公式番組表では『JNNイブニング・ニュース』を内包した形を取っており、放送時間は17:50 - 18:55と表記してある。※一部内容が編集され、「再放送」のテロップが挿入される。天気予報は最新の情報に更新された上で、CGのみ解説無しとなる。平日キャスターは共に、『グーテン』内の早出しイブニング・シックスや11:50からの昼番組(『きょう発プラス!』『ピンポン!』など)のローカルニュースを交互交替で担当していた。番組末期では、16:52からの30秒の番組予告も交互交替で担当していた。番組開始当初は、1995年から使われていた前番組のセットを使っていたが、地上デジタル放送開始に伴うHD化に合わせて、2006年4月にセットを新調。ソファーのスペースや小物がスタジオ中に置かれるなど、大掛かりなものとなっている。このセットは、番組が『THE NEWS-f』や『TUF NEWS LIVE スイッチ!』に変わったあとも、2013年3月29日放送までキャスターの背後の背景を手直しする程度で使用されていた。また、このセットの左側には共用で『グーテン』も使用していた。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。