LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

ZAQ (インターネット接続サービス)

ZAQ(ザック)は、ジュピターテレコムが展開するケーブルテレビインターネット接続サービスのブランド名。「ZAQ」は「Zone Access & Quality」の略だが、2013年現在は「ずっと、安心のクオリティ」(Zutto、Anshin、Quality)のキャッチコピーを使用している。1998年4月に関西電力・ジュピターテレコム(J:COM)・住友商事・松下電器産業(現パナソニック)などが中心となって関西マルチメディアサービス株式会社(KMS)を設立、同年11月サービス提供を開始。2006年1月にジュピターテレコムが関西電力グループ・住友商事からKMS株式を取得、連結子会社化。のちにJ:COMの完全子会社としている。2011年4月、同じくJ:COM子会社のテクノロジーネットワークスがKMSを合併(存続会社はテクノロジーネットワークス)。同社は関西地区以外では「@NetHome」のブランド名でサービスを提供していたが、関西地区では引き続き「ZAQ」のブランドを使用。2011年10月からは、関西地区以外でもJ:COMのインターネットサービスのブランド名として展開している。2014年7月にジュピターテレコム(J:COM)がテクノロジーネットワークスを吸収合併し、ジュピターテレコムのサービスブランドとなった。"現行エリアについては、対象エリア一覧を参照。"マスコットキャラクターとして、目と口が「Z、A、Q」の文字で構成された「ざっくぅ」がある。2003年3月9日生まれで、種類は「もののけ」。身長90mm、体重3グラム。表情は「めあき()」「めとじ()」の2種類しかないが、行動で喜怒哀楽を表現する。2010年に『リビング新聞』(サンケイリビング新聞社)と同紙ウェブサイト「えるこみ」で実施した「大阪・兵庫発 企業きゃら選手権2010」で、ざっくぅがグランプリを受賞した。関西地区以外でも、2010年11月3日にはJ sports 2(現J SPORTS 2)でCMが大量オンエアされたほか、「E.N.G.」、「Foot!」などの番組でざっくぅがスタジオに飾られた。ZAQの全国展開に伴い、ざっくぅもJ:COM NETのキャラクターとして起用されている。グッズも存在し、東京ソラマチ5階の「JCOM Wonder Studio」併設のショップ「ZAQ STORE」、ジェイコムショップ等系列店舗の一部、「ざっくぅオンラインショップ: ZAQ STORE」等で販売されている。LINEスタンプにも登場している。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。