藤井壮浩(ふじい まさひろ、1973年3月6日-)は日本の元男子バレーボール選手、指導者。現在、東海大学体育学部准教授、同大学女子バレーボール部監督。宮城県桃生郡雄勝町(現石巻市)出身。中学1年生よりバレーボールを始める。1990年、第21回春高バレーにおいて、東北高校のエースとして準優勝に大きく貢献。東海大学進学後、1993年・1994年の全日本インカレ連覇に貢献し、1995年Vリーグ(当時)のNECブルーロケッツに入団。NEC時代のVリーグでは、1996年第2回Vリーグ優勝、1999年第5回Vリーグ優勝などに貢献し、2002年現役引退。現役引退後は指導者として、2008年より東海大学女子バレーボール部監督となり同年全日本インカレ準優勝、2010年の同大会準優勝。2011年の同大会では悲願の優勝に導いた。2015年の第28回ユニバーシアード競技大会(韓国/光州)では女子バレーボールチームの監督を務め、18年ぶりの銅メダル獲得という快挙を成し遂げた。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。