ジャスコ四日市店(ジャスコよっかいちてん)は三重県四日市市諏訪栄町にあった百貨店。2002年(平成14年)に閉店した。なお、四日市市はジャスコの前身である「岡田屋(オカダヤ)」創業の地でもある。1958年(昭和33年)、旧店舗(新道店)から一部移転するかたちで、近鉄四日市駅前にオカダヤ駅前店として開店する。1959年(昭和34年)に増築、新道店を統合し、岡田屋としても四日市市としても初の百貨店オカダヤ(のちの四日市オカダヤ→ジャスコオカダヤ四日市店→ジャスコ四日市店)となる。1963年(昭和38年)には、のちにA館となる5階建ての店舗が完成、1969年(昭和44年)には地下1階・地上5階のB館が完成し、当時としては三重県下一の売り場面積となる。最盛期であった1976年(昭和51年)2月期の売り上げ高は約89億円であったが、2000年(平成12年)2月期には約29億円まで減少、2002年(平成14年)に閉店することとなった。2015年2月現在、B館の跡地は分譲マンション「ローレルタワーシュロア四日市」となっている。一方、A館の跡地は当初ホテルやオフィスビルの構想が持ち上がっていたが頓挫、長らく更地のままとなっていたものの、今後分譲マンションが建築される予定である。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。