佐藤 清美(さとう きよみ、1962年5月21日 - )は、日本の男子バスケットボール選手、バスケットボール指導者。1962年5月21日、秋田県平鹿郡大森町出身。中学校時代からバスケットボールを始め、秋田県立能代工業高等学校に進学。高校ではポイントガードを務め、1979年、1980年の全国高等学校バスケットボール選手権大会連覇に貢献した。1981年に日本大学に進学。日本大学時代には1983年~1984年の全日本大学バスケットボール選手権大会を果たす。大学卒業後の1985年に日本鉱業へ入社。同社バスケットボール部に入り、1993年までプレー。日鉱時代は1989年、1993年に天皇杯全日本総合バスケットボール選手権大会優勝を経験。また1990年~1992年にはバスケットボール男子日本代表に招集され、兵庫県神戸市で開催された1991年バスケットボール男子アジア選手権に出場している。1993年に現役を引退して指導者へ転身。ジャパンエナジーグリフィンズや母校の日本大学、男子日本代表でアシスタントコーチ、常葉学園大学(男子バスケットボール部)でヘッドコーチを務めるなどして、2008年にジャパンエナジーサンフラワーズ(現:JX-ENEOSサンフラワーズ)のアシスタントコーチに就任していた。2012年 - 2013年シーズンから、JXサンフラワーズ(当時)HCを務めていた内海知秀がバスケットボール女子日本代表HCに専念することとなったため、内海の後任としてJXサンフラワーズHCに就任することとなった。妻は柳葉敏郎の妹、息子の佐藤大貢は東海大相模高等学校の野球部主将を務めた。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。