LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

四号転用機

四号転用機(よんごうてんようき)は、ゲームセンターに設置される機械のジャンルの一つである。「四号」とは、風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(風適法)第2条4号(旧7号)で規定される「ぱちんこ屋」を指し、そこで使用される機器、いわゆるパチンコ、パチスロを5号営業(=ゲームセンター、旧8号営業)用に転用した機器を意味する。2016年6月23日の風適法改正前は七号転用機と呼ばれていた。日本アミューズメントマシン工業協会(JAMMA)の、「健全化を阻害する機械基準」により、認定制度(5号営業用に払い出し率や性能を改造する必要がある)が作られたが、これらを守っていない改造品も多く見られる。なお、4号転用はメダルゲームのみに認められ、プライズ機やリデンプション機(ゲームの結果に応じてチケットを払い出す機械)への転用は認められていない。(リデンプション営業は現在日本国内のゲームセンターでは違法である)かつてはプライズマシン仕様の4号転用機も販売されていたが、現在は製造されておらず、また過去にプライズタイプの4号転用機として製造された機械は、景品払い出し機構を外すように警察から指導が入っている。このため、改造されたプライズ払い出しタイプの機械では、単に払い出しを行わないだけでボーナスゲーム終了時の得点リセット(=ゲームオーバー)は変わらないという、一種のボッタクリマシンとなっている。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。