『パワーレンジャー・ライトスピード・レスキュー』("Power Rangers: Lightspeed Rescue")は、アメリカ合衆国のテレビドラマ。日本の特撮テレビドラマシリーズ「スーパー戦隊シリーズ」の英語版ローカライズ作品「パワーレンジャーシリーズ」の第8シーズンであり、第6作目である。本作は『救急戦隊ゴーゴーファイブ』がベースとなっている。2000年2月12日から同年11月18日までフォックス放送内のFox Kidsで放送された。全40話。日本ではレンタル用VHSビデオがリリースされた後、スーパーチャンネルにて2003年3月23日から2003年8月まで放送された。全40話中24話分しか放送されていない。5000年前に遺跡に封印されていたデーモンが現代に蘇った。だが人類はこの事態を予想し、密かに海底基地アクアベースと5人の戦士「ライトスピード」を誕生させていたのだった。前作と異なり、過去作との繋がりのない世界観となっている。原作である『救急戦隊ゴーゴーファイブ』において6人目の戦士が登場しなかったが、サバン側の意向により、本作ではオリジナルの戦士「タイタニアムレンジャー」が登場する。玩具展開では、CD-ROMが付属した商品が多く販売された他、前年より引き続いて過去作品の復刻商品パワープレイバックシリーズが展開された。マクドナルドのハッピーミールにも本作が採用されている。本作が放送された2000年にパワーレンジャーが男児向け玩具売り上げナンバー1となっているが、翌年3月期の決算によれば、売り上げ自体は前年より減少している。前作と同様、田﨑竜太が監督として参加している。原作と違い、5人兄妹という設定はない。5000年前に魔術師によって封印されていた悪の一族。封印が解かれたことにより現代に蘇った。カッコ内は日本での放送話数。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。