山田 美樹(やまだ みき、1974年3月15日 - )は、日本の政治家、通産官僚。自由民主党所属の衆議院議員(2期)、外務大臣政務官。東京都品川区生まれ。父はエンジニア、母はピアノ講師。桜蔭高等学校卒業。東京大学法学部卒業。1996年、通商産業省(現:経済産業省)に入省し、世界貿易機関(WTO)での通商交渉や特許庁の組織改革に携わった。26歳でアメリカ合衆国コロンビア大学大学院に留学し、経営学修士号を取得。帰国後は内閣官房へ出向。30歳で経産省を退官し、ボストン・コンサルティング・グループ勤務を経て、エルメス・ジャポンに入社。2011年11月、自由民主党東京都連が実施した候補者公募に合格し、東京1区で公認を受ける。2012年の第46回衆議院議員総選挙では、民主党前職で元経済産業大臣の海江田万里を1,134票の差で破り初当選した(海江田は比例復活)。なお、全国300の選挙区で、東京1区は最後に当落が決まった。2014年の第47回衆議院議員総選挙では、現職の民主党代表であった海江田を比例復活を許さずに破り、再選。野党第1党党首が落選するのは、1949年1月の第24回衆議院議員総選挙で日本社会党委員長であった片山哲(第46代内閣総理大臣)が落選して以来、65年ぶりのことである。2015年10月、外務大臣政務官就任。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。