LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

鉄緑会

鉄緑会(てつりょくかい)は、東京大学志望の中高一貫校の生徒を対象とした大学受験専門学習塾である。鉄は東京大学医学部の同窓会組織である鉄門倶楽部、緑は東京大学法学部の自治会である緑会を意味する。2007年12月3日、ベネッセコーポレーションの傘下に入ることが明らかとなった。1983年設立。講師は主に東京大学の学部生および院生や卒業生である。高学年の一部クラスはNOFビルと呼ばれる近所ビルの教室で実施されている。また、不定期に行われる編入試験で若干名の補充を行っている。明確な学年別クラス編成となっており、他の学年のクラスに参加することはできない。同様に浪人の受験生の参加もできないが、入試直前の直前講習の一部は前年度卒業生の受講が認められる。指定校制度を取っているが、入塾テスト(受験料1回2000円)に合格さえすれば指定校以外の生徒や、中高一貫校以外の生徒でも入塾可能である。試験科目は、受講希望科目に関わらず、英数2教科。ただし、中学1年4月新入会に限り、指定校の生徒は無条件で入塾可能(後述のレギュラーコースに入るには入塾試験を受ける必要がある)。東大数学問題集、東大古典問題集、東大英単語熟語鉄壁、物理攻略のヒントを角川書店から刊行している。他塾に比べ多い宿題を生徒に課すことで知られる。高2から授業科目数が急増するのだが、これにより宿題の量も一気に増え、1週間のサイクルの中で宿題を処理しきれない生徒も見受けられるようになる。出欠、遅刻、宿題、毎週複数行われるテストの結果が、教師の生徒に対するコメントと(取り組み方、アドバイス、たまに授業態度)ともに、各科目ごとに家庭宛報告書として、年に4度、保護者の下に送られてくる。授業毎に授業アンケートを実施、回収して、これにより出欠をとる教師も多い。2012年9月より校舎建て替えのため、本部をNOF新宿南口ビルに移転していた。2014年8月に本部のビルが完成した後も、高2、高3のほとんどの授業はNOF新宿南口ビルで行われている。講師は全員現役東大生または東大卒業生であるが、それらの講師は全員、東大生のみを対象にした採用試験を通過している。なお、女優でタレントの菊川怜も鉄緑会出身で、無事に東京大学理科一類、慶應義塾大学医学部に合格している。他にも、タレントの楠城華子(文科一類)や、たけしのコマネチ大学数学科出演メンバーである松江由紀子(理科二類)、生駒尚子(文科二類)、衛藤樹(理科三類)などは鉄緑会出身である。また、鉄緑会講師OBには日テレアナウンサーの加藤聡(文科一類)がいる。 代々木1校舎で1学年500数十名であるが、2016年度で276人の東大合格者、228名もの国公立医学部合格者を輩出している。鉄緑会大阪校は、関西地区の東大・京大・難関国公立大医学部受験生を対象とした塾である。鉄緑会(東京)の指導方針に賛同した京大医学部の学生が中心となって設立した。校舎は梅田(大阪府大阪市北区芝田)と西宮北口教室(中学部の英数のみで、かつ上位クラスは設置されていない)と京都教室(中学部と高1・2の英数のみで、同じく上位クラスは設置されていない)がある。カリキュラム等は基本的に東京校と同じであるが、大阪校には現代文、古典、地理、世界史、日本史といった文系生向けの科目は設置されていない(高3の講習期間にはセンター現代文・古典・地理が開講され、講師は東京校から派遣される)。また、東京校には設置されていないが、高2での学習量軽減のために、高1オープン化学(毎回大阪校オリジナルのプリント教材が配られる。)が設置されている。講師は東京が全員東大生であるのとは異なり、京大医学部生が中心で、阪大医学部生や京大の他の学部生、京都府立医大生、奈良県立医大生で構成されている。またベネッセ鉄緑会個別指導センターでは京大阪大生以外にも神大医学部、大阪市立大医学部、京府医、奈良県立医大といった医学部生も担当する。関西では東京と異なり、東大を目指す生徒よりも医学部を目指す生徒の方が多い(理系生の8割から9割が医学部志望)。それゆえ、大阪校の東大合格者数は東京校の様に多くない。大阪校はもともと東京校の講師が設立した訳でなく京大医学部生が立ち上げたゆえに独自のカリキュラムが存在する。特に東京校と異なるのは理科の授業体系である。東京校は高2の間は英数に集中するため理科はごく基礎的な内容しか指導しないが、大阪校ではかなり発展的な内容まで扱う。それゆえ授業時間は東京校が2時間なのに対して大阪校では3時間の授業となっている。これはテストが40分~60分と本格的なものを毎週行うのに加えて入試問題演習を行うからである。内容は高3前期の発展講座とほぼ同じレベルまで扱う。また年2回校内模試が実施されAクラスとBクラスの学力別クラスが編成される。校内模試は大阪校の物理化学講師陣が作成するゆえ東京校とは無縁である。以前は東京校との関係が好ましくなく対立をしていたとも。特に以前ではテキスト問題集を大阪校に配布する一方で解答解説は配布されなかったとのこと。現在では大阪校に東京校の教務スタッフが出張するなど協力関係が進んでいる。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。