東芝ワイドワイドサンデー(とうしばワイドワイドサンデー)は、ニッポン放送で、1970年3月15日から1972年6月25日に生放送していたワイド番組である。東芝一社提供。毎週日曜日12:30~17:00まで4時間30分生放送されていた長時間ワイド番組。当時東京・銀座の西銀座デパート内に在った「西銀座サテライトスタジオ」から、リクエスト、クイズ、レポート、電話トークコーナーなど様々な企画を盛り込んで放送されていた。また時々特別企画(下述)を放送、プロ野球、全国高等学校野球選手権大会、選抜高等学校野球大会、マラソン大会などの各中継も随時この枠で行われていた。坂本九をパーソナリティとして起用する際、所属のマナセプロダクションに「毎週10時にスタジオ入りしてと伝えて欲しい」と問い合わせたところ、「契約は12時からになっているので、30分前に入ればいいのではないか」と返されて譲らず、最後には制作部長が中に入って、ディレクターを務めていた上野修に「君も出演者としてスタジオに入って、随時打ち合わせしながら放送して行ったらいいのではないか」と提案して妥協し、上野自身が坂本の共演者として出演していた。なお、本番組が放送開始される約4か月前から、大阪・ABCラジオでも同じタイトルで同時間帯に放送されていた番組『東芝ワイドワイドサンデー〜あなたとつくる365分〜』が本番組と同時期(1969年11月9日~1972年9月24日)に放送されていた。この他「競馬中継」「ラジオカー情報」「セスナ情報」「ハイウェイ情報」「タウンレポート」などを随時放送。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。