ロナルド「ロン」デヴィッド・ウッド(Ronald "Ron" David Wood, 1947年6月1日 - )は、イギリスのミュージシャン。フェイセズ、ローリング・ストーンズのギタリストとしてよく知られる。ロニー・ウッド名義でも活動している。身長171cm。ロックミュージシャン、グラフィック・アーティストだったアート・ウッドは実兄。ミュージシャンとしてのキャリアは1964年、西ロンドンのイーズリーを拠点としたザ・バーズ(the Birds)からスタートした。60年代後半にはザ・クリエイションに参加。その後、ベーシストとしてジェフ・ベック・グループにロッド・スチュワートと共に参加するが、ウッドとスチュワートは『ベック・オラ』(1969年)発表後、同グループから離脱した。ウッドとスチュワートは、スティーヴ・マリオットが脱退した直後のスモール・フェイセスに参加。バンドは間もなくその名をフェイセズと変える。フェイセズはアメリカに於いては、ロッド・スチュワートのバック・バンドとしてしか認識されなかったが、イギリスではローリング・ストーンズに匹敵する人気を得るようになった。また、1974年には初のソロ・アルバム『俺と仲間』を発表している。フェイセズのライヴは高い評価を得るが、1975年に解散した。ローリング・ストーンズからミック・テイラーが脱退(1974年)した後、ストーンズのアルバム『ブラック・アンド・ブルー』(1976年)のレコーディングにジェフ・ベックの推薦で参加。75年の1月から2月にかけて行われたこのレコーディングは、テイラーの後任ギタリストを捜すためのオーディションでもあり、「グレート・ギタリスト・ハント」と呼ばれた。ウッドの後談によると、候補にハーヴィー・マンデルがおり、ロリー・ギャラガーもセッションに参加していた。最終的にウッドは、1975年4月にストーンズのアメリカ・ツアーのサポート・ギタリストとして発表される。同年7月には、ボビー・ウーマックとイアン・マクレガンを共同プロデューサーに迎えた2作目のソロ・アルバム『ナウ・ルック』を発表。当時はまだフェイセズのメンバーであったが、フェイセズ解散後の1976年2月にストーンズにメンバーとして加入した(契約書上の正式メンバーになったのは1993年からであり、それまでは給料制の契約であった) 。愛用のギターは、1955年製フェンダー・ストラトキャスターと、1960年代製のゼマティス「ディスクトップ・フロント」の2本で、彼のステージでは欠かす事の出来ないギターである。もし、自宅が火事になったらどのギターを持ち出すかとの質問に、すかさずこの2本を持ち出すと答えるほど、本人にとって愛着のあるギターであることが伺える。ストラトキャスターは、シンクロナイズドトレモロが装備されていない、オプション仕様の「ハードテイルブリッジ」という非常にレアな仕様で、ステージで酷使されていながら非常に状態の良いギターである(但しペグが交換されており、ボディとネックはかなり以前にリフィニッシュされている模様)。ゼマティスは、彼お得意のスライドギターを披露する際に登場する。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。