静岡県道415号日坂沢田線(しずおかけんどう415ごう にっさかさわだせん)は、静岡県掛川市日坂から同市沢田に至る一般県道である。国道1号の旧道にあたる。静岡県告示に基づく起終点および重要な経過地は以下のとおり。国道1号として役割をはたしてきたが、日坂バイパス西側(44工区)の開通によって旧道の日坂I.C - 八坂I.Cが静岡県へ移管されるのに伴い、2000年(平成12年)7月4日に静岡県道415号日坂八坂線として認定された。その後、掛川バイパスの旧道が静岡県に移管されるのを機に日坂八坂線を廃止するとともに、両区間を併せて2015年(平成27年)4月1日に静岡県道415号日坂沢田線として認定された。なお、日坂インターチェンジより東側の旧道は国道1号のままである。また、旧東海道の日坂宿は本県道より分岐し、西側を並行している。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。