Sony BMG Music Entertainment Inc.(ソニーBMGミュージックエンタテインメント)は、ソニー・ミュージックエンタテインメントとベルテルスマン(BMG)の合弁により誕生した音楽事業会社。ソニーによる完全子会社化により、現在はソニー・ミュージックエンタテインメント(Sony Music Entertainment Inc.)を名乗っている。2004年3月4日、ソニーとベルテルスマンが50%ずつの出資に合意。ソニーの子会社であるソニー・ミュージックエンタテインメント(SME、旧CBSレコーズ・グループ)とベルテルスマンの子会社であるベルテルスマン・ミュージック・グループ(BMG)を新設合弁会社に株式移転させることで設立された。ソニーBMGはEMI、ユニバーサル、ワーナーと並ぶ四大レコード会社と呼ばれていた。ソニーBMGの経営が悪化。2008年8月5日、ベルテルスマンは同社の持分(50%)を12億ドルでソニーに売却、ソニーBMGはソニーの完全子会社となった。2009年1月1日、社名をソニー・ミュージックエンタテインメント(Sony Music Entertainment Inc.)に変更した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。