宇部中央バス停(うべちゅうおうバスてい)は、山口県宇部市中央町にあるバスターミナルである。市道上の両側に広がるバス停留所が集合した形のバスターミナルとなっている。宇部市交通局はこのひとつ西の宇部新川駅をターミナルとしているが、サンデン交通と・船木鉄道のバスうち船木からの便を除いた全便がここを発着地としている。(船木のバスは一つ東の宇部市役所前まで向かう。)なお、サンデン交通の路線バスは宇部新川駅には停車しない。バス停の周りは、半アーケードの商店街(宇部中央バス停商店街)になっており、宇部市営バスの委託発売所がある。かつては中国ジェイアールバスが高速バス予約センター(宇部中央バスチケットセンター)を設けていた。これは同社の高速バス「福岡・山口ライナー」が宇部中央バス停に停車していたことによるもので、2009年(平成21年)6月1日から通過(同時に宇部地区での予約業務を宇部市交通局に委託)となったため、同年5月末で閉鎖された。大体の人はバス停とその周辺のことを「宇部中央」と呼んでいる(バス停の所在地が「宇部市中央町1丁目」でもある)が、同じく「宇部中央」と呼ばれることのある県立宇部中央高校は約1.5km東の東梶返4丁目(JR東新川駅近く)にあり、宇部中央バス停からは離れている。サンデン交通船木鉄道宇部市交通局福岡・山口ライナーを除いて路線そのものが廃止になっている路線である。一般路線高速バス
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。