羽前小松駅(うぜんこまつえき)は、山形県東置賜郡川西町大字上小松にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)米坂線の駅である。相対式ホーム2面2線を有する地上駅。両ホームは跨線橋で連絡している。出入口は駅舎側と、2番線にある東口の2箇所である。米沢駅管理の簡易委託駅。出札窓口(営業時間 平日7:45 - 19:00、土休8:45 - 16:30。第2・4日曜休業)があり、POS端末の設備を持つ。羽前小松駅は1982年、国鉄の業務改善による無人化計画を受け、「灯を消すな まちの駅」をスローガンに、川西町などが参画して「羽前小松駅業務管理組合」を設立。以来、駅業務を国鉄・JRから受託する、全国初の「町民駅」として運営されてきた。しかし、売上の減少に伴いJRからの委託手数料収入が減り、町からの補助も増えて行ったことから管理組合方式での維持が難しくなり、2010年から地元住民らが設立した組織によって運営されている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。