村上 幸平(むらかみ こうへい、1976年6月1日 - )は、東京都出身の役者、声優、モデル。慶應義塾高等学校、慶應義塾大学経済学部卒業。所属事務所はA-team(エーチーム)(2001年-2011年)を経て、2012年6月から株式会社ドルチェスターに所属。身長181cm、血液型O型。1976年6月1日、東京都出身。1995年、高校在学中にモデルとしてスカウトされ、第7回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストで審査員特別賞を受賞し、ジュノンボーイとして芸能活動を開始した。役者としてのデビュー作は1996年11月放映の『木曜の怪談』で、大学卒業後に役者業を本格化させる。2001年、『嫉妬の香り』で連続ドラマに初出演、翌年に出演した『時空警察ヴェッカーD-02』で特撮デビューも果たしている。2003年、平成仮面ライダーシリーズ4作目となる『仮面ライダー555』で主要人物の一人である仮面ライダーカイザ/草加雅人役のオーディションに合格、いわゆるダークヒーロー的なキャラクターである同役を熱演して脚光を浴びた。自身も出世作である『555』と草加雅人役を大切にしている事で知られており、555関連のファンイベントなども主催している(村上幸平#仮面ライダー555の項目を参照)。『555』終了直後の2004年には『冗談でしょッ!離婚予定日』『メモリー・オブ・ラブ』など昼ドラマへ続けて出演し、主婦層へ知名度を広げる。同年には特撮出演者・製作者による劇団「たいしゅう小説家」の「第5回公演『恋の骨折り損?』」で主演を務め、舞台に初挑戦した。これを契機に舞台演劇へ熱心に取り組むようになる。2005年、『@ベイビーメール』で主役の斉藤雅斗役を演じ、映画初主演となった。その後もテレビドラマを中心に活動し、2007年には深夜ドラマ『ソードブル』でドラマ初主演を務めた他、『ウルトラマンメビウス』『キューティーハニー THE LIVE』など特撮作品にも度々出演している。舞台活動では2008年頃から精力的に出演を重ね、『ハロルドとモード』『パッチギ』『銀河英雄伝説』などの舞台に出演し、舞台『2069』で2度目の主演・座長役を務めた。2009年には「仮面ライダーディケイド」で6年ぶりに仮面ライダーカイザを演じた。この時は変身後のアフレコ出演のみであり「草加雅人」としては登場しなかったが、2014年公開の『平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊』において、10年ぶりに草加雅人役も演じている。2011年年末、長年在籍してきた芸能事務所A-teamを退社したことをブログで発表し、同時に芸能界を引退する意向を発表してファンを驚かせた。公式サイトもブログ以外のページが順次閉鎖され、事実上の芸能活動休止状態に入った。しかしその後もファンから活動継続を望む声が続いた事もあり、事務所退社後も継続していた公式ブログ上で「諸事情を検討の末、フリーランスという形で芸能活動を継続」することを発表し、2012年6月からは新たに芸能事務所ドルチェスターへ所属している。芸能活動再開後も主に舞台を中心に活動し、舞台『ポチッとな-Switching On Summer-』『灰とダイヤモンド Noir』では主演を務め、『泣いてたまるか!!漢字検定者大会~虹の向こう側へ』ではミュージカルにも挑戦している。『BLAZBLUE~CONTINUUM SHIFT~』や『WILD HALF〜奇跡の確率〜』『百千さん家のあやかし王子』などの漫画やゲームが原作のいわゆる「2.5次元物」にも出演している。後述するザリガニマニアとして一面などユーモラスな私生活も注目され、『555』で競演した昭和マニアとして知られる半田健人に続いて『タモリ倶楽部』に出演を果たしている。2016年、『動物戦隊ジュウオウジャー』に出演し、日本の三大特撮作品(ウルトラマンシリーズ、仮面ライダーシリーズ、スーパー戦隊シリーズ)への出演を達成した数少ない特撮俳優の一人となった。出世作である『仮面ライダー555』の仮面ライダーカイザ/草加雅人役を非常に大切にしており、出演以来カイザギアの変身コード「913」に準えて毎年9月13日をカイザの日と定め、「カイザ祭」と称して公式サイトに555や草加雅人に対する思いを綴った文章を載せるのが通例となっている。放映から5周年になる2008年にはロフトプラスワンにおいて本物のファンイベントとして「913祭」が開催され、カイザのスーツアクターを務めた伊藤慎をゲストに招いて行われた(以降、伊藤はスーツアクターを引退する913祭4まで毎回出演)。2012年「913祭2」では同じ事務所所属のドラゴンオルフェノク役の藤田玲がゲスト、放映から10周年になる2013年の「913祭3」では「555」の脚本家の井上敏樹と仮面ライダー555/乾巧役を演じた半田健人がゲスト、2014年「913祭4」では園田真理役の芳賀優里亜がゲストに出演するなど、『555』のファンイベントとしても盛大に行われている。2015年にはヒーローショーが行われるよみうりランドで「草加雅人9分13秒間ステージ」トークショーも催されている。放映から10年以上経過しても、913祭は毎年チケットが販売から一瞬でソールドアウトする人気イベントとなっている。ザリガニの飼育を趣味としているが、これに関しては趣味の域を超えて専門家レベルの知識や経験を持っている(公式サイトでも「趣味」ではなく「特技」と記載されている)。これまで様々なザリガニを飼育した経験を持ち、芸能界一のザリガニマニアという意味で「ザリ王」を自称している。単なる個人的な趣向としての飼育だけではなく、甲殻類の専門的な研究機関である日本甲殻類学会の学会員を務めている。2014年、北海道立総合研究機構の研究者である川井唯史による推薦を受け、IAA(International Association of Astacology、世界ザリガニ学会)の学会員となった。ザリガニ愛好家の交流会にも出席しており、ザリガニ用のエサを製造・販売している日本淡水開発社のイベントに参加した様子が同社ブログに掲載された。東日本大震災に関する風評被害を受けている福島県の裏磐梯で観光振興イベント「裏磐梯ウチダザリガニまつり」に2011年より毎年出演、地元の観光協会から裏磐梯ウチダザリガニ大使に任命されている。2015年の「裏磐梯ウチダザリガニまつり」の「Zari-1 Gurand Prix. URABANDAI」で優勝し、第3回ウチダザリガニ釣り世界チャンピオンとなっている。2015年にはバラエティ番組でも活動が取り上げられ、『タモリ倶楽部』『有吉反省会』にザリガニタレントとして出演している。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。