LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

SHOGUN

SHŌGUN(ショーグン)は日本のロックバンド。1978年、芳野藤丸を中心に腕利きスタジオ・ミュージシャンで編成され、One Line Band名義でアルバム『Yellow Magic』をビクター音楽産業より発売、当時のメンバーの大半が後のSHŌGUNのメンバーとなる。このアルバムに日本テレビ音楽の飯田則子が目をつけ、1979年、テレビドラマ『俺たちは天使だ!』の音楽担当に抜擢、そしてその主題歌「男達のメロディー」が50万枚を超えるヒットとなった。バンド名の由来は、たまたま番組の開始前に日本テレビ音楽の砂土居政和がアメリカへ旅行をした際、空港で山積みにされていた本『将軍 SHŌGUN』を見たのがきっかけで、その砂土居の「バンド名はSHŌGUN(将軍)でどうかな?」と部下の飯田の夢であった「外国でも通用できるバンド名」という希望と一致し、決定した。この事実からもわかる通り、当初はSHŌGUNとしてのグループ活動はメンバーの念頭にはなかったのである。そして同年、ドラマ『探偵物語』でも音楽と主題歌を担当した。メンバー全員がデビューの時点で既に10年以上スタジオ・ミュージシャンとして活躍していた実力派であったが、わずか2年足らずで藤丸・大谷のマリファナ所持により活動を停止してしまった。しかし、24時間テレビ放送時間内に米国ABCテレビの有名音楽番組「」にも衛星中継で出演した。1980年に映画『幸福号出帆』にロックバンド役で出演した。1985年に、ケーシー・ランキンがまったく別のメンバーを集めてSHŌGUNの名を受け継ぐバンドを結成したが、本来のSHŌGUNのサウンドとは異なるものになり、短期間で解散してしまった。そのため、この時期の活動はSHŌGUNとしての正式な活動とは異なるものとされており、公式サイトにも記載されていない。1997年、ほぼオリジナルに近いメンバー構成(パーカッションは無し、ドラムは山木秀夫に代わってエリック・ゼイが参加)で再結成。丁度同じ時期に『探偵物語』の映像が缶コーヒーのCMに使われることになり、そのCMソングが復活第1弾シングルとなった。同年12月にアルバムを発売、1998年4月には渋谷公会堂でのライブも予定されていた。しかし直前になってケーシーが脱退、ライブは中止となった。その後シングル「チャラ」を発売したが、程なくして活動停止を余儀なくされてしまう。2001年、芳野藤丸・大谷和夫・ミッチー長岡の3人編成で活動再開。ケイン富永をゲストに迎え、アルバム『SHŌGUN 2002』を発売。2006年、アルバム『Keep On Playing』を発売。ライブの模様がDVD化された。2008年、大谷和夫が死去。2009年、ケーシーが死去。ドラムスにAB'Sの岡本郭男、キーボードに佐倉一樹を迎え、SHŌGUN STYLE名義でライブ活動を開始。2010年、TOKYO FM 「KIRIN BEER "Good Luck" LIVE」出演を機にSHŌGUN名義での活動に復帰。2012年、SHŌGUNおよび、芳野藤丸のソロワークスを収録した「VINTAGE〜beloved tunes」をリリース。関西に新レーベル“SOUND SPLASH”を設立し活動を再開。2013年、アルバム『SOUND SPLASH』を発売。発売記念ライブも敢行(大阪・名古屋・東京・高崎)。さらに、nada、Yammy、未唯mie、長谷直美らのライブサポートも行う(うち、Yammyと長谷直美は芳野藤丸プロデュース)。2014年、アルバム『The Road of Life』を発売、クリエイションと日比谷野外音楽堂にて共演。10月にDVD『Live!』発売。2015年、シングル『Chase the way』を発売。ケーシーが在籍していた時期は、メンバーでは彼がほぼ全面的に作詞を担当していたため、ほとんどの曲が英語で歌われている(日本語詞は外部の作詞家に発注)。アルバム『SHŌGUN』のライナーノーツでは日本人の中に英語や洋風のライフスタイルが定着していったことを意識した可能性が指摘されているが、芳野藤丸はゴダイゴなどの英語の歌がヒットしていたことを意識したと語っている。2016年6月17日、テレビ東京系列の音楽番組『金曜7時のコンサート〜名曲!にっぽんの歌〜』に出演。『男達のメロディー』、『Bad City』の2曲を披露した。テレビ出演は30数年ぶりである。いずれもバップ「ミュージックファイルシリーズ」内の「伝説のアクションドラマ音楽全集」として発売された。「伝説のアクションドラマ音楽全集」初期タイトル(全10枚)のうち2枚とVHSソフト「俺たちの勲章Vol.10(最終巻)」の購入者を応募対象とした応募者全員サービスとして「CD未収録BGM」とドラマのロゴステッカーが配布された。「俺たちは天使だ! ミュージックファイル」に未収録の楽曲の一部がこれに収録された可能性があるが、応募期間がわずか2ヶ月強だったため少数しか配布されておらず、現在では入手は極めて困難。なお、『探偵物語』の楽曲は上記の2枚のアルバムに全曲収録されている。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。