『生徒諸君!』(せいとしょくん)は、庄司陽子による日本の学園漫画作品。1977年から1985年に、『週刊少女フレンド』(講談社)で連載された。1978年(昭和53年)度、第2回講談社漫画賞少女部門を受賞した作者の代表作。この作品を原作にして、1984年に実写版映画が制作されたほか、1980年と1987年にはテレビドラマが、1986年にはテレビアニメが制作された。2003年からこの作品の続編となる『生徒諸君!教師編』が連載され、2007年4月にテレビドラマ化された。2010年からは『教師編』の続編(第3部)にあたる『生徒諸君! 最終章・旅立ち』が連載されている。『週刊少女フレンド』(講談社)1977年18号から1985年9号に連載。1978年に、第2回講談社漫画賞少女部門を受賞した作者の代表作。このほか、番外編となる外伝が『ハローフレンド』(講談社)1983年12月号、1984年1月号に掲載された。単行本は講談社コミックスフレンドから全24巻と外伝全1巻が発行され、文庫版は講談社漫画文庫から全12巻が発行された。聖美第四中学校2年A組にやってきた転校生・北城尚子。ナッキーの愛称を持つ彼女は、自分に素直な感性と快活さで学園生活に新たな風を巻き起こす。やがて彼女を慕うクラスメイトたちと悪たれ団を結成。中学、高校、大学、そして社会に出るまで間に、学校行事や進学、恋愛、家庭事情などさまざまな出来事を経験しながら、ナッキーと彼らは強い友情を育みつつ成長していく。ナッキーが最初に名づけた名前は『聖美悪たれ伝を作る会』だったが、この名称は物語の冒頭でしか登場しない。メンバーは加入順に1984年12月22日より、日本ヘラルド映画(現・角川映画)の配給で公開された。1986年2月23日に、フジテレビ系「日生ファミリースペシャル」で、『生徒諸君!心に緑のネッカチーフを』のタイトルで放映された。「日生ファミリースペシャル」の最終作。1980年9月1日から1981年3月30日まで、テレビ朝日系で毎週月曜日、19:00 - 19:30に放映された。全28話。1987年6月8日に、フジテレビ系「月曜ドラマランド」で放映された。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。