東立川駅(ひがしたちかわえき)は、東京都立川市にあった南武鉄道(現在の東日本旅客鉄道南武線)の停留場である。南武鉄道が国有化された1944年(昭和19年)に廃止された。駅周辺には当時日本では数少ない点火栓の工場(立川工作所)があり、1928年7月に料亭や芸者置屋を営業できる地域(指定地とよんだ)として警察の許可がおりたばかりであった。廃駅となって久しく、ホームがあったと思われる面影が残る草むらのみが残っている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。