鐘紡前駅(かねぼうまええき)は、兵庫県神戸市兵庫区にかつて存在した、日本国有鉄道山陽本線(和田岬線)の駅である。1962年に廃止された。和田岬線の、兵庫駅から1.6kmの地点に存在した。1912年(明治45年)4月16日、当時近くに存在していた鐘淵紡績(現・クラシエホールディングス)兵庫工場への通勤の便を図って開設される。1945年(昭和20年)、神戸大空襲などによって鐘紡兵庫工場は97%が罹災する打撃を受けて閉鎖となり、これに伴って鐘紡前駅も休止された。ちなみに、同工場は付属病院だけが残った。現在の神戸百年記念病院である。休止の正確な年月日に関してははっきりとしていないが、時刻表の1946年(昭和21年)12月号には駅が記載されており、1947年(昭和22年)6月号には記載されていないことから、この間に休止したのではないかとみられている。1962年(昭和37年)3月1日、正式に廃止された。下り方向右手に1面1線の単式ホームを持つ地上駅であり、左手には側線が存在した。ホームは電化工事の際に撤去されたが痕跡は残っており、車窓からもはっきりと確認できる。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。