コングリッシュ(、・)とは、「」 と 「」 を合わせた語で、朝鮮語話者が英語を表現する際に、朝鮮語の音韻体系で発音したり、もともとの英語にはない朝鮮語独特の使われ方をする借用語を用いたり、朝鮮語の文法を反映した文法が使用されたりして、英語の母語話者が理解することができないものを言う。これらは朝鮮語として定着したものもあり、未だ広く受け入れられていないものもある。またそうした借用語語彙自体を指すことも多い。英語は世界に広く通用する国際語としてほぼ全ての国に言語的影響を及ぼしており、また英語自体も数多くの外来語を借用して成長した言語でもある。従って英語の拡散によって異質な言語との接触を通じて地域変種を生じることも必然であり、また異言語の借用において意味変化を生じることもよくあることであり、コングリッシュも同様、絶え間のない言語接触が累積してきた結果だということができる。単語レベルでは、コングリッシュの発生原因は語を借りてくる時に意味の一部だけを借りるという点である。知らない道を教える機能を果たす機械を意味するは、英語では航海、航空等広くどこかを行くことを指す。そういう意味は朝鮮語にすでに該当する単語があるため、「自動車に装備された案内機器の一種」という限定された意味だけが持ち込まれてきた。20世紀初めに多くの西洋の語彙が日本を通して朝鮮半島に流入した。そのうち単語の起源が英語のものがコングリッシュの大部分を占める。この時期に流入した言葉は日本式英語の発想や発音を借りたものが多い。これ以後に発生した単語は英単語を朝鮮語式造語法で結合して合成語にしたり、本来の英語の意味と異なった意味が使用されたり、拡張・縮小して生まれたものが多い。その他、英語形態素と朝鮮語形態素が合成して合成語をなすこともある。長い単語を朝鮮語話者にとって使いやすく略すこともあるが、このような略語のうち英語圏の人々になじまないものもコングリッシュである。一方、国際貿易と広告の発達により、特定会社の商品名が普通名詞化する場合も珍しくない。この場合、普通名詞の方はあまり広まらずに商品名の方が広く知られ、その特定会社の商品名が別会社の商品を指すときに使用されることもある。更に広い意味では単語や複合語のレベルを越えて、朝鮮語話者が朝鮮語文法の習慣を援用して作った英文をもコングリッシュということがある。なおコングリッシュは朝鮮語と英語が混合したものだが、英語以外のヨーロッパ諸語との混合もよくコングリッシュと誤解されることがある。また、外来語表記法に従って朝鮮語ふうに転訛した外来語もコングリッシュの一種と誤認されることがある。詳細は#コングリッシュと錯覚しやすいものを参照のこと。※この節では大韓民国での用法中心に記述している。長い単語を略したり、略してそのまま接合したり、その他の造語方法を通して作られた単語である。主に日本語における外来語から来たものである。伝来の過程で元来の意味と異なる意味が生じたりするものもあり、元来の意味の一部のみが使用されるものもある。英語でないこともないが少なくとも英米の英語ではないといって間違いはないと思われる表現。他の英語圏の社会にはない韓国だけの社会現象や事物・行為を表す際、英語の単語や語根を組み合わせて造語した韓国製英単語がある。もとの英単語をそのまま利用することもあり、英語の語根の一部が接辞派生形式となって朝鮮語在来の語と結合することもある。朝鮮語文法に慣れきった朝鮮語話者が英語を使う際に犯す文法的な誤りをコングリッシュの範疇に入れることもある。あるいは文化的な差異によってこのような現象が現れることもあるがこれもコングリッシュの範疇に入れることができる。英語の他動詞に対応する朝鮮語の単語が形容詞の場合、能動態と受動態を混同して用いる例が少なくない。朝鮮語には受動態がないためである。英語の前置詞は朝鮮語の助詞と一対一対応をしないためにこのような誤りを犯す場合が少なくない。また、朝鮮語の自動詞と英語の他動詞を対応させてこのような誤りを犯す場合もある。時には文化の違いによって、あるいは慣用句やことわざ等の相違が原因で別の意味の表現を使用する場合も少なくない。否定疑問文で尋ねたとき、 と を取り違えて答える誤りもある。疑問文の形態を使用せずに平叙疑問文の形態で尋ねたとき、あるいは相手が再確認で と尋ねたとき、このような誤りが更に多用されたりする。英語以外のヨーロッパ諸語から来た言葉がコングリッシュと誤って認識される場合がある。これは朝鮮語で正しい表現として使用されるもので、英語とほぼ同じ意味で用いられるが、ネイティブは容易に理解することが困難な単語である。コングリッシュとは主に誤った表現を指す場合が多いので、コングリッシュというよりは「外来語」である。ヨーロッパ圏以外を起源とする単語をコングリッシュといったり、米国式発音よりは英国式発音に従った単語に対してもアメリカ中心的思考をもった人々はコングリッシュと言うこともあるが、これは見識の不足に基づく誤謬である。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。