岩手県道・秋田県道194号西山生保内線(いわてけんどう・あきたけんどう194ごう にしやまおぼないせん)は、岩手県岩手郡雫石町から秋田県仙北市に至る一般県道である。岩手県・秋田県の県境部分は通行不能である。雫石町の北側、玄武温泉前の岩手県道212号雫石東八幡平線より分岐して滝ノ上温泉を通り葛根田地熱発電所で岩手県側の路線が終わる。岩手県と秋田県の県境付近は未開通で、秋田県側は蟹場温泉付近から路線が始まり、秋田県仙北市田沢湖生保内の国道341号交点で路線が終わる。県境部分は険しい奥羽山脈に阻まれて、結局両県がこの道で結ばれることはなかった。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。