蓬萊橋(ほうらいばし)は、静岡県島田市の大井川に架けられた木造橋(歩行者と自転車の専用橋)。全長は897.422m(巾2.7m)。法律上は農道に分類され、島田市役所農林課の所掌である。前述の通り、蓬萊橋の通行は有料であり、以下の通行料が発生する(2008年現在)。蓬萊橋は度々崩落・流失の被害に遭う。以下に近年の事例を挙げる。2000年(平成12年)9月、台風による増水で橋脚が流失、約550mの区間が通行止めとなる。翌年(2001年)4月に復旧完了。2003年(平成15年)8月、台風10号の影響で橋脚が流失する。翌年(2004年)3月に復旧し全面開通。2007年(平成19年)7月15日、台風4号の影響で橋の一部(右岸側の約70m)が崩落、橋脚ごと流失し、通行不能となる。同年8月24日に大井川左岸からおよそ500mまでの区間は開放された。翌年(2008年)3月25日、復旧工事完了により、午前9時より全面開通された。復旧にかかった費用は3880万円であった。2011年(平成23年)9月4日から5日にかけて、台風12号の影響で橋脚3脚が流失し、通行不能となる(平成に入って9度目)。加えて復旧が進まないうちに同月の台風15号の影響によってさらに橋脚が流出した。翌2012年3月に修理が完了し、3月31日に開通式が行われた。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。