LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

カンださん☆アイぽんの ネギまほラジお

カンださん☆アイぽんの ネギまほラジおは、漫画・アニメ作品である「魔法先生ネギま!」シリーズの関連番組として2004年12月から2009年2月まで途中休止期間を挟みながら、5期に渡りアニメイトTVで配信されていたインターネットラジオ番組シリーズの総称。通称「ネギラジ」。パーソナリティは神楽坂明日菜役の神田朱未と近衛木乃香役の野中藍。1学期から3学期までの合計3シリーズが1年間配信された後、休止期間を挟んで、魔法先生ネギま!のアニメ第2作『ネギま!?』に合わせてラジオ新シリーズ「カンださん☆アイぽんの ネギまほラジお!?(びっくりはてな)」が配信された。さらに1年半近い休止期間を挟んで、アニメ第3作(OAD)『魔法先生ネギま!〜白き翼 ALA ALBA〜』に合わせてラジオ新シリーズ「カンださん☆アイぽんの ネギまほラジお〜ネギら部(仮)」が配信された。1学期から3学期までのエンディングでは、リスナーのリクエストに答えたネギま関係の歌(通常、ゲストにちなんだもの)が、「ネギメロ」として流された。ゲストの出演が後半のみ(「おいでやす」以降)だった1、2学期と異なり、ゲストはほぼ全編に出演した。新シリーズ(この段階ではタイトル未定)配信に先駆けて、前シリーズを振り返る内容。2006年7月6日 - 8月24日(隔週)、全4回。ゲストはなし。時間は十数分と、レギュラー回に比べ短め。ガイダンス内では、新シリーズのタイトルは、半ばネタとしてではあるが「カンださん☆アイぽんの ネギまほラジお8(エイト)」と決定された。「2」でないのは、「2」はヒットしないというジンクスを避けるため。カンださん☆アイぽんの ネギまほラジお!?(- びっくりはてな)は、アニメ第2期シリーズ『ネギま!?』の関連番組として配信。2006年9月28日 - 2007年3月29日、全27回。ガイダンスの段階では1年間の配信予定だったが「諸事情により」6ヶ月に変更になった。前シリーズ3学期と同様にラジオ本編は無料で聴取でき、有料会員には収録風景写真・おまけムービー視聴やオリジナルCD等が特典として付く。リスナーの扱いは、前シリーズの「スポンサー」から、「まほラジ学園の生徒」となった。神田朱未と野中藍は「まほラジ学園放送部」。カンださん☆アイぽんの ネギまほラジお〜ネギら部(仮)は、アニメOADシリーズ『魔法先生ネギま!〜白き翼 ALA ALBA〜』の関連番組として配信。2008年8月8日より配信を開始した。第2回目は一ヵ月後の2008年9月19日だったが、第3回は再三延期を繰り返し約三ヵ月後の2008年12月12日に更新、そして約二ヵ月後の2009年2月20日配信の第4回で最終回となった。「(仮)」とついているが、正式名称である(「ネギま部(仮)」から来ている)。今回は、有料会員制度は設けていなかった。さらに不定期配信となった。以下は各種特典で非売品のため、入手は困難。「ネギまほラジお!?」関連では、スピンアウトという触れ込みでDVDも製作された。なお、表ジャケットは、アニメネギま!?のイラスト(明日菜・木乃香)となっており、裏面に「このDVDにはネギま!?のアニメは収録されておりません」という注意書きが書かれている。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。