LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

鎌倉シネマワールド

鎌倉シネマワールド(かまくらシネマワールド)は、かつて神奈川県鎌倉市大船にあった映画テーマパークであり、松竹が運営していた。1995年に松竹創立100周年記念事業として松竹大船撮影所の敷地内に建てられた。オープン日は1995年10月10日。3階建てで延べ28000平方メートル。1995年の開園前後に松竹から販売されたビデオソフトには、シネマワールドの紹介CMや撮り下ろしのコーナーが収録されているものもある。それらには当時松竹の看板女優だった羽田美智子が出演している。松竹系映画館でも、予告前に羽田が「行こうよ! 鎌倉シネマワールド!」とカメラ目線で呼びかけながら施設内を行くコマーシャルを頻繁に上映していた。オープン当時は好調だったが、2年目以降になると、『男はつらいよ』主演の渥美清死去もあり、入場者数は激減し、1998年2月期の決算では16億円もの巨額な赤字を出し、営業も困難なため1998年12月15日に閉鎖された。なお、『男はつらいよ』のオープンセットの一部は東京都葛飾区柴又にある『葛飾柴又寅さん記念館』に移設、展示されている。2009年現在、跡地は鎌倉女子大学大船キャンパスとなっている。キャンパスの一部に、シネマワールド時代の看板が残されている。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。