GUNGRIFFON II(ガングリフォン ツー)は、株式会社ゲームアーツがセガサターン専用に1998年4月23日に発売した、3Dシューティングゲーム。価格は6800円(対戦ケーブル同梱版は8000円)。前作と共通する世界観と時間軸をもつが、マニュアル内にある年表を参照すると、ミッションはすべて前作と同時期にあたる。プレイヤーは前作とは別の中隊のパイロットという設定。画面表示は前作よりパワーアップされ、自機や敵機の打つ弾もかなり丁寧に書き込まれている。着弾には前作より時間がかかるようになり、移動している敵に対する攻撃では偏差射撃が要求される。画面に敵や建造物が多数登場するところでは、処理落ちのためにスピードが遅くなることがある。コントロール方法はほぼ前作と同様であるが、Yボタンの機能が前作の「赤外線暗視装置」から「支援攻撃」に変更になり、実行すると、要請から5秒後に前方200m地点に味方からの支援攻撃が行われる。スタート時にシングルシーター、ダブルシーターを選択することができ、シングルシーターでは従来の操作法、ダブルシーターでは1Pコントロールパッドが操縦、2Pコントロールパッドが攻撃をそれぞれ担当する複座式となる。要望の多かったリプレイモードが搭載され、ゲーム後にそのゲームのリプレイを鑑賞できるようになった(要パワーメモリ)。リプレイモード中は方向キーでカメラアングルの切り替え、X/Yボタンでズームイン/アウト、L/Rボタンで映し出す機体の変更ができる。リプレイデータをセーブしておくことも可能。対戦ケーブルを使用することで、対戦やライブカメラ使用(中継映像のように画像を表示する)ができるようになる。ただしこの場合、セガサターンが2台、それに接続するモニターが2台、このソフト自体も2本必要となる。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。