LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

第七十八国立銀行

第七十八国立銀行(だいしちじゅうはちこくりつぎんこう)は、明治期に大分県中津町(現中津市)で設立された銀行。1878年(明治11年)10月に中津町で、中津藩士族を中心に設立、初代頭取は山口広江。1888年(明治21年)8月八王子銀行(神奈川県南多摩郡八王子町(現東京都八王子市))に買収され、本店を中津から八王子に移転、中津にあった本店は中津支店になる(その後中津支店は第二十三国立銀行に統合)。1898年(明治31年)10月、営業満期国立銀行処分法に基づき、私立銀行八王子第七十八銀行に改称。1909年(明治42年)1月22日、任意解散。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。